
こんにちは。
突然ですが、こんな経験のあるママさんいませんか?

などなど、
ママさんならこんな経験や悩みありますよね。。

実際、私がもれなくそんな悩みを持っていた張本人で。。
育児や家事が大変すぎて、時間が無さすぎて、ストレスがもの凄かった。
もうやってられない、どうしよう、って本当に毎日思っていました…涙
ある時、同じように育児に悩むママ友と話していたら、
「ママのストレスが子どもの成長に影響するって知ってる?」
と聞かれて、
え、知らない。。
私ストレス溜まりまくってるんですけど。。
もしホントに私のストレスがわが子の成長に影響を与えていたらどうしよう。
と気になり調べてみると、なんとこんな情報が。。


ママのストレスが赤ちゃんにどう影響するのか、実験が行われたことがあります。実験の内容はこうです。
ママは赤ちゃんと別れて3つのグループに分けられ、面接官と面接を行います。


この後、ママと赤ちゃんが再会した時どのような変化が起きるか観察されました。
否定的な発言をされたグループ②のママは、一番ストレスを感じている状態で赤ちゃんを抱っこすることとなります。
するとこのグループ②の赤ちゃんたちは、
ママに抱かれた瞬間から心拍数が上がり、ママよりも強くストレスを受けているサインが出てきたそうです。
しかも赤ちゃんのストレスのサインは長い時間続きました。
この実験の結果から、ママのストレスは赤ちゃんのストレスとなること、そして長時間ストレスホルモンにさらされることで、赤ちゃんの脳の発達に悪影響を与える可能性があることがわかったそうです。
もしかして、私のストレスもわが子に。。💧

多くのママの間でストレスになっているのは、いったい何なのでしょうか?
NHKの調査でこんな情報が出ていました!


ズバリ、「食事」
赤ちゃんがいるママさんだと「離乳食づくり」ですね。
私も本当に、離乳食づくりには悩まされまくっていました。。笑
しかも、離乳食づくりの中でもたっくさん悩みがあるんですよね!
①栄養バランス
②食べさせる量
③味付け
④食べ物の大きさ・固さ
⑤食べさせるタイミング
こんな大変な離乳食づくり、どうやったらラクになるものか。。

離乳食作るにあたって何が大変かって、
メニュー考えて、スーパー行って食材選んで、下ごしらえして、調理して、食べさせて、片付けして…
これだけで3時間くらいかかっているんです。

これを解決するには、もうベビーフードを使うしかありません。
でもベビーフードって、添加物入ってそうだし、どこの食材をつかっているか、とかなんとなく不安ですよね?
しかも、やっぱり手作りじゃないと、愛情がこもってないような気もして気が引ける。
でも、手作りのままだと、いまのストレスフルな生活はなにも変わらなくて、それがわが子に影響もあるみたいだし。。
もう、どうしたらいいの~!!
そんな時に紹介したいのがコレ。
小児科医ママ・管理栄養士・一流シェフが監修したスーパーベビーフード
「the kindest(カインデスト)」

いまママの間で超人気のカインデストの特長!♪
特長①:調理不要!パウチから必要な分だけ取り出して使うだけ
特長②:無添加!契約農家の野菜を使って安心
特長③:栄養ばっちり!小児科医・管理栄養士が栄養バランス監修
特長④:食いつきがいい!一流シェフが味を監修
特長⑤:月齢に合わせて大きさや固さが変わった内容が届く
調理不要なうえ、かなり安全で栄養ばっちりなものをわが子に与えられるから、手作りする手間が省けて、とーっても時短できるんです!!
ミタスを使ってから、毎日時間に追われることが減って余裕ができたので、ホントにストレスを感じにくくなって!
余裕ができたぶん、子どもとゆっくり接する時間もできました。
私の笑顔が増えたせいか、可愛いわが子の笑顔も増えてとっても幸せ❤

そんなとっても便利で時短できるMi+ミタス、
なんと、980円から始められるんです!
もしわが子に合わないとか、必要なくなったってなっても、いつでも解約・お休みできるから、まずお試ししてみてもいいですね!♪
時短できてストレスが減って、自分やわが子の笑顔も増えて、とっても嬉しいですよね。
毎日の離乳食づくりが大変なママさん、ぜひ試してみてください!
